食べ物の豆知識

ツナマヨおにぎり腐るときの見分け方!作り置きは食あたりや食中毒になる危険!

ツナマヨおにぎり腐るときの見分け方!
スポンサーリンク

子どもから大人まで、人気の高いツナマヨおにぎり。

ツナマヨは、おにぎりの具の中でも特に日持ちしにくいイメージがありますよね。

「ツナマヨおにぎりが腐る時の見分け方が知りたい!」

「ツナマヨおにぎりを長持ちさせる保存方法が知りたい!」

という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ツナマヨおにぎりが腐るときの見分け方や、保存方法などについて詳しく解説していきます!

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

 

ツナマヨおにぎり!賞味期限

ツナおにぎり

そもそも、ツナマヨおにぎりの賞味期限ってどのくらいなのでしょうか。

常温、冷蔵、冷凍のそれぞれについて、解説します!

 

常温

ツナマヨおにぎりは、具にマヨネーズが含まれているため、基本的に日持ちしません。

常温での賞味期限は、1日以内です。

特に、夏場など気温が高いときは傷みやすいので、購入したらすぐに食べ切るようにしましょう。

 

冷蔵

ツナマヨおにぎりを冷蔵した場合も、賞味期限は1日です。

常温よりは腐りにくいとは言え、冷蔵保存をするとご飯が固く、美味しくなくなってしまいますよね。

できるだけ早く食べ切るようにしましょう。

 

冷凍

ツナマヨおにぎりを冷凍した場合は、2週間ほど日持ちさせることができます。

2週間も保存できるなら、おにぎりが安い時にまとめ買いをするのもいいですよね!

ただし、解凍後に風味が落ちることもありますから、正しく冷凍保存することが大切なんです!

ツナマヨおにぎりの冷凍方法と解凍方法については、後に詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

 

ツナマヨおにぎり腐るときの見分け方!

さて、ツナマヨおにぎりが腐ると、どのようになるのでしょうか。

ここからは、ツナマヨおにぎりが腐ったときの見た目・臭い・味について、解説します!

 

見た目

ツナマヨおにぎりが腐ると、

  • ネバネバとした糸を引く
  • カビが生える
  • 茶色っぽく変色する

のような見た目の変化があらわれます。

ちなみに、カビが生えている部分を取り除いて食べるのはNG!

少しでもカビが生えていたら、そのおにぎりを食べるのはやめましょう。

 

臭い

ツナマヨおにぎりが腐ると、

  • 鼻にツンとくる酸っぱいニオイ
  • かび臭い

のような臭いがします。

少しでも臭いに違和感を感じた場合は、食べるのをやめましょう。

 

ツナマヨおにぎりが腐ると、

  • 酸っぱい
  • 舌がピリピリと痺れる

のような味がします。

もしこのような味がしたら、すぐに吐き出し、口をゆすぐようにしましょう。

 

ツナマヨおにぎり!作り置きは食あたりや食中毒になる危険!

おにぎりを作り置きすることは、よくあることですよね。

しかし、ツナマヨおにぎりは日持ちしにくいため、注意が必要なんです。

 

作り置きは食あたりや食中毒になる

ツナマヨのおにぎりは、他のおにぎりと比べて水分が多く、マヨネーズなど腐りやすい食品を含んでいますよね。

ですから、作り置きをすると食中毒になる危険が高いんです!

特に、気温や湿度が高い夏場は、ツナマヨおにぎりを作り置きするのはやめましょう!

 

体調が悪いときは病院へ

もし、作り置きのツナマヨおにぎりを食べて、体調が悪くなってしまったら、迷わず病院へ行くようにしましょう。

嘔吐や下痢によって、脱水症状を起こしてしまう危険もあり、大変危険なんです。

 

ツナマヨおにぎりの冷凍保存方法と解凍方法

日持ちしにくいツナマヨおにぎりですが、正しく冷凍保存することで、長持ちさせることができます。

ここからは、正しい冷凍保存方法と、その解凍方法をご紹介します♪

 

冷凍保存方法

ツナマヨおにぎりを冷凍するときに重要なのが、『しっかり密閉すること』です!

まず、ツナマヨおにぎりをラップでしっかり包み、さらにジップロックなどの密閉できる袋に入れましょう。

そして、金属トレイにのせて冷凍するようにしましょう。

 

解凍方法

解凍方法は、電子レンジが手軽でオススメですよ!

600wで1分~1分半温めれば、ほかほかおにぎりの出来上がりです♪

ただし、解凍時にツナマヨの水分が出てきて、ベチャっとしてしまうことがあります。

そんなときは、お茶漬けにしてしまうなどの工夫をしてみるのもいいですね。

 

ツナマヨおにぎりの賞味期限が近い!美味しいレシピ

最後に、

「日持ちしないツナマヨおにぎりを早く使ってしまいたい・・・!」

そんな時にオススメな簡単レシピをご紹介します。

 

ツナマヨごはん

〈材料〉
・ツナマヨおにぎり・・・1個
・塩コショウ・・・適量
・ごま・・・適量

〈作り方〉
①ツナマヨおにぎりを電子レンジで1分ほど加熱し、温めておく。
②大きめのお椀に、ツナマヨおにぎりとその他の材料を全て入れる。
③しゃもじでおにぎりをほぐしながら、全体を混ぜ合わせたら完成!

お好みで、刻んだ大葉などを入れても美味しいですよ♪

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

とても美味しいツナマヨおにぎりですが、購入後はその日中に食べ切るようにしましょう。

また、ツナマヨおにぎりが腐ると、ネバネバしたり、酸っぱいニオイやカビが生えたりします。

少しでも違和感を感じたら、もったいないですが、そのおにぎりを食べるのはやめておきましょう。

また、すぐに食べられない場合は、今回ご紹介した冷凍保存方法をぜひ、試してみてくださいね♪

スポンサーリンク

-食べ物の豆知識