お役立ち情報

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由とは?イライラする前に解決

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由とは?
スポンサーリンク

 

今では洗濯をするときは、洗濯機が必須になりますよね。

ですがときに、洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになるなんてことは少なくないと思います。

では、なぜ脱水だけしたいのにすすぎになってしまうのでしょうか?

今回は、洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由や対処法について紹介します。

 

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由や対処法

 

実は、洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになるのには理由があります。

また、脱水だけしたいのにすすぎになったときの対処法も意外と楽なんです。

まずは、洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由や対処法について紹介します。

 

洗濯物のかたより

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由1つめは、洗濯物のかたよりです。

洗濯槽の中で洗濯物がかたよってしまうと、十分な回転ができなくなってしまいます。

また、洗濯物のかたよりは脱水不足や洗濯機の故障の原因になりえます。

そのため、かたよりを直そうと給水が始まってしまいます。

 

洗濯物を詰め込みすぎ

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由2つめは、洗濯物を詰め込みすぎているからです。

洗濯物のかたよりが起こる原因は、洗濯物を詰め込み過ぎているからなんです。

なので、洗濯をする際は洗濯機にあった容量に留めておきましょう。

洗濯機が容量オーバーしてしまう際は、こまめに分けて洗濯をする必要があります。

 

洗濯機の電源を切る

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになるときの対処法1つめは、洗濯機の電源を切ることです。

洗濯機のかたよりを直しても、脱水だけしたいのにすすぎになることはあります。

そんなときはコースをやり直すのではなく、一旦強制終了して脱水だけをします。

一旦蓋を開けて洗濯物のかたよりを直したら、脱水機能だけ個別にしましょう。

その後に運転をスタートさせると、すすぎがされなくなります。

 

洗濯機の傾き

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになるときの対処法2つめは、洗濯機の傾きを直すことです。

洗濯機は水平でないと、正常に運転しません。

そのため、脱水だけしたいのにすすぎになるのは、洗濯機の傾きで起こることが多いです。

傾きが生じているようなら、洗濯機を買い替えるか、底上げをしたりして水平になるようにしましょう。

 

洗濯機で脱水だけしたいとき!どうしたらいいの?

 

洗濯機には色んな機能がありますよね。

ときには、洗濯機で脱水だけをしたいときもあると思います。

では、一体どうすればすすぎだけできるのでしょうか?

続いて、洗濯機で脱水だけしたいときの手順について紹介します。

 

脱水だけをする方法

洗濯機で脱水だけをしたい場合は、電源を入れた後に自動洗濯コースのボタンを押します。

そして脱水のボタンを押し、スタートボタンを押すだけです。

ただ、洗濯機のメーカーなどによってはボタンや方法は各自違ってきます。

なので、脱水だけをしたい場合は取り扱い説明書を見るか、ネットで検索してみましょう。

 

脱水をするときの注意点

脱水だけをしたいときの注意点ですが、洗濯物は適量で回します。

他にも、洗濯をするときは大きなバスタオルや衣服は下に入れて洗濯をしましょう。

また洗濯ネットに洗濯物を入れるときも、洗濯ネットに詰め込み過ぎてはいけません。

それに加えて、洗濯物をほぐしたりなどしておくと、正常に脱水が行えます。

 

洗濯機で排水だけしたいとき!どうしたらいいの?

洗濯機を使う際は、こまめに排水をしておきたいですよね。

ですが洗濯機に排水ボタンはありませんし、一体どうすれば排水できるのか悩む人は多いと思います。

続いて、洗濯機で排水だけしたいときの手順について紹介します。

 

脱水機能を使う(脱水ボタン)

洗濯機で排水だけしたいときは、脱水機能を使います。

洗濯機で脱水を行うとき、最初に排水がされます。

その後に水が抜けきると高速回転に移行するので、その際に1度停止をして中のものを取り出します。

回転が始まっても、一時停止ボタンを置けばすぐに止まるので焦る必要はありません。

 

排水が上手くいかない場合

排水が上手く行かない場合は、排水ホースになんらかの問題がある可能性があります。

排水ホースは、衣服の繊維などが詰まりやすい場所です。

しかし掃除は中々しないので、どの家庭も1度は排水ホースが詰まって排水が上手くいかないことがあるそうです。

なので、排水ホースのメンテナンスや掃除はこまめにしておきましょう。

 

洗濯機の水抜きをしたいとき!やり方を解説

洗濯機の中に溜まった水は、定期的に抜かなければいけません。

ただこれも排水と同じで、一体どのようにすれば分からない人の方が多いと思います。

最後に、洗濯機の水抜きをしたいときの対処法について紹介します。

 

水抜き手順

洗濯機の水抜きをするときの手順は、以下の通りです。

まずは洗濯槽を空にして、バケツやタオルを準備しておきます。

そして蛇口を閉め、通常運転を開始します。

通常運転を開始して1~2分経ったら、1度洗濯機の電源を切ります。

その後に給水ホースを外し、排水ホースを外します。

後は、洗濯槽をタオルで拭けば水抜きは完了です。

 

まとめ

今回は洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由について紹介しましたが、参考になったでしょうか?

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになる理由は、案外見落としがちです。

洗濯物のかたよりなどを解消すれば改善されるので、洗濯する際は洗濯機の容量を確認しましょう。

 

スポンサーリンク

-お役立ち情報