食べ物の豆知識

デコポンが酸っぱい時!甘くする方法はレンジ!大量消費できるレシピなど解説

デコポンが酸っぱい時!甘くする方法はレンジ!
スポンサーリンク

デコポンといえば、柑橘類の中でも糖度が高いのが特徴です。

しかし中には、酸っぱいデコポンもあります。

酸っぱいからと食べられないことはないですが、できるならば甘いデコポンが食べたいですよね。

今回は、デコポンが酸っぱいときに甘くする方法について紹介します。

 

デコポンが酸っぱい時!甘くする方法

デコポン

デコポンが酸っぱいとき、我慢して食べる人も多いと思います。

しかし、簡単な方法でデコポンを甘くすることができるんです。

では、どういった方法でデコポンを甘くすることができるのでしょうか?

まずは、酸っぱいデコポンを甘くする方法について紹介します。

 

レンジで加熱

酸っぱいデコポンを甘くする方法1つめは、レンジで加熱する方法です。

デコポンを30秒ほど加熱すると、酸味が抜け落ちて甘さだけが残ります。

ただ、温かいままだと美味しくないので、レンジで加熱した後はデコポンを冷蔵庫で冷やしましょう。

デコポンを冷やした後は、そのまま食べると美味しく食べられます。

 

寝かせる

酸っぱいデコポンを甘くする方法2つめは、寝かせる方法です。

デコポンは収穫した後も寝かせておくと、追熟します。

なので購入した後、風通しのいい場所に5日から10日ほど寝かしましょう。

冷蔵庫に入れてもいいですが、冷蔵庫にいれる場合はビニール袋に包んで寝かせないといけません。

 

皮の上から揉んでみる

酸っぱいデコポンを甘くする方法3つめは、皮の上から揉む方法です。

皮を揉むとデコポンは刺激を受け、クエン酸が分泌されて刺激を受けた場所を修復しようとします。

そうするとクエン酸が減り、酸っぱさが減って甘くなるんです。

ただ揉み過ぎると実が柔らかくなってしまうので、適度に揉みましょう。

 

見た目がよく似ているデコポンと不知火の違いとは?

デコポンに見た目が似ている果物といえば、不知火があります。

見た目が同じなため、一体どのような違いがあるのかよく分かりませんよね。

続いて、デコポンと不知火の違いについて紹介します。

 

糖度

デコポンと不知火の違い1つめは、糖度です。

デコポンの糖度は13度以上で、クエン酸が1パーセントという条件があります。

この糖度とクエン酸の量を満たしていないと、デコポンと名乗ることができません。

ただ出荷するデコポン全ての糖度を調べるのは難しいので、中には酸っぱいデコポンが混ざってしまうんです。

 

ブランド名

デコポンと不知火の違い2つめは、ブランド名です。

デコポンというのは、元々不知火の中にある登録商品名のことです。

いわゆるブランド名で、不知火とデコポンは同じ果物なんです。

この不知火の中で、糖度13度以上でクエン酸が1パーセント以下というものがデコポンといわれています。

 

デコポンの効果効能について

話は元に戻りますが、デコポンにはどういった効果効能があるのでしょうか?

実はデコポンは、みかんなどとはまた違う効果効能があるんです。

続いて、デコポンの効果効能について紹介します。

 

抗酸化作用

デコポンの効果効能1つめは、抗酸化作用です。

デコポンには、ビタミンCやβ-クリプトキサンチンが含まれています。

ビタミンCには抗酸化作用があり、生活習慣病や老化の予防に役立ちます。

他にも、β-クリプトキサンチンには体の免疫力向上の効果もあります。

 

疲労回復

デコポンの効果効能2つめは、疲労回復です。

デコポンに含まれているクエン酸は、疲労回復に効果的です。

また唾液の分泌を促すことで、食欲増進の効果にも期待できます。

なので夏バテには効果的で、食欲がないときなどにデコポンを食べることで食欲を取り戻せます。

デコポンが酸っぱいのは、このクエン酸が影響しています。

 

血糖値の上昇を抑える

デコポンの効果効能3つめは、血糖値の上昇を抑えることです。

デコポンに含まれるペクチンは、糖の吸収をゆるやかにして、血糖値の上昇を抑えてくれます。

高血圧予防に効果的で、糖質制限をしている人にもおすすめできます。

朝に食べると緩やかに血圧が上がるので、体も動かしやすくなります。

 

酸っぱいデコポン!大量消費できるレシピ

酸っぱいデコポンを甘くする方法はありますが、それでも甘くならないときもあります。

そんなとき、ひと手間加えることで大量消費できるレシピも少なくありません。

最後に、デコポンを使ったレシピについて紹介します。

 

サラダ

デコポンを使ったレシピ1つめは、サラダです。

デコポンを使ったサラダには、デコポンそのものを使うものとデコポンをドレッシングに使うものがあります。

デコポンを使ったサラダは、デコポンの皮を剥かないまま四等分します。

そして酢、黒コショウ、塩、オリーブオイルを混ぜたものと、他にもサラダに使う野菜と一緒に混ぜます。

ドレッシングについては、デコポンの果汁を絞り、サラダ油、酢に塩と混ぜるだけで完成です。

 

ジャム

デコポンを使ったレシピ2つめは、ジャムです。

まずデコポンの皮を剥き、半分に切って種を取り除きます。

そしてひと房ずつに分け、鍋にデコポン、砂糖、レモン汁を入れて煮詰めます。

後は、灰汁を取り除くだけで完成です。

注意点として、ジャムを煮詰めている最中は、ジャムが焦げつかないようにベラなどで混ぜましょう。

 

シロップ漬け

デコポンを使ったレシピ3つめは、シロップ漬けです。

作り方は簡単で、まずデコポンを四等分にして、皮を剥いた後にボウルへと入れます。

そしてグラニュー糖をまぶし、スプーンで絡ませます。

グラニュー糖を絡ませた後に、一晩冷蔵庫で冷やすだけです。

 

まとめ

今回は、デコポンが酸っぱいときに甘くする方法について紹介しましたが、参考になったでしょうか?

デコポンが酸っぱいとき、甘くする方法はいくつかあります。

甘くないと感じたときは、料理などに使ってみるのもおすすめです。

もし、デコポンが酸っぱいと感じたときは、今回は紹介した内容を参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

-食べ物の豆知識