食べ物の豆知識

カリカリ梅でダイエットできるの?1日の適量を分かりやすく解説

カリカリ梅でダイエットできるの?
スポンサーリンク

ダイエットの中で、梅干しダイエットがありますよね。

梅干しダイエットは炙った梅干しを食べる事で、脂肪を燃焼させる効果があります。ただ中には「梅干しじゃなくて、カリカリ梅でもダイエット効果はある」と考える人も少なくありません。

では本当に、カリカリ梅でダイエットをする事ができるのでしょうか?

今回は、カリカリ梅でダイエットできるのかについて紹介します。

 

カリカリ梅ダイエットできる?

まずカリカリ梅でダイエットできるのかについて、疑問に思う事はありますよね。

結論からいうと、カリカリ梅でダイエットはできません。それにはいくつか理由があって、どれもダイエットをする上では知っておくべき事です。

なのでまずは、カリカリ梅がダイエットに向かない理由について紹介します。

 

足などが浮腫む

カリカリ梅がダイエットに不向きな理由1つめは、足などが浮腫むからです。

カリカリ梅には、塩分がかなり含まれています。塩分を摂りすぎると、浮腫んで体内の水分が一気に増えてしまいます。すると当然ですが、体重は増えてしまいますよね。

よく身体が浮腫んでも、「浮腫みの原因は水分だから太ってない」という言い訳も聞きますがそうではありません。浮腫んでしまうと新陳代謝が悪くなり、結果的にやせにくい身体に変えてしまうんです。

なので、ダイエットをする上で塩分の摂り過ぎは逆効果です。

 

食欲が増幅してしまう

カリカリ梅がダイエットに不向きな理由2つめは、食欲が増加してしまうからです。

梅干しもそうですが、カリカリ梅にも大量のクエン酸が含まれています。このクエン酸は、食欲増加を手助けする効果がありますが、当然ダイエットには不向きです。

クエン酸の大量摂取をしてしまうと、そのぶん食欲もかなり湧いてしまいます。そのため、必然と食事量をセーブしなければならないダイエットにおいては、逆効果をもたらしてしまうんです。

 

外での運動のお供には最適

ただカリカリ梅がもたらすのは、デメリットだけではありません。

夏場などに運動をしたとき、汗と一緒に体内の塩分も外にでてしまいますよね。そうなってしまうと、脱水症状を起こしやすくなります。

脱水症状を防ぐのに水分補給は大事なのですが、ただ水分を補給しているだけでは予防はできません。脱水症状の予防には、ある程度の塩分を摂取する事も必要です。

なので夏場外で運動した際には、お茶や水と一緒にカリカリ梅を食べるのは身体の回復に繋がります。もし夏場ダイエットがてらに運動する際には、カリカリ梅を1粒携帯しておくといいでしょう。

梅干しを電子レンジに入れると危険!について詳しく解説しています。
>>梅干しを電子レンジに入れると爆発?危険なので注意が必要!

 

カリカリ梅を食べるなら!1日の適量はどれくらい?

カリカリ梅はカロリーは低めですが、実は塩分がかなり多く含まれています。

その量は普通の梅干しより高いので、色んなデメリットを抱えています。そのためダイエットには不向きなのですが、もし1日に食べるとしたらどのくらいがいいのでしょうか?

続いて、カリカリ梅の1日の適量はいくらかなのかについて紹介します。

 

1日に1~2個が適量

カリカリ梅の適量は、1日に2個程度といわれています。

なぜかというと、やはりその塩分量の多さが原因です。実はコンビニに売っているカリカリ梅100gを食べると、1日に摂取すべき推奨塩分量を超えてしまいます。

なにより1粒だけでもかなり塩分が含まれているので、食べ過ぎは禁物です。カロリーこそ低いですが、食べ過ぎると浮腫みや高血圧の原因になります。

なので、カリカリ梅を1袋食べるのも、数日に分けて食べる方が身体にはいいでしょう。

 

食べ過ぎると塩分過多になる

先程から何度も紹介していますが、カリカリ梅に含まれる塩分はかなり多いです。

恐らく、「梅干しも塩分高いんじゃないの?」と思う人も多いかもしれません。実は、カリカリ梅の方が塩分が多いのです。

なによりカリカリ梅は、塩抜きができないため、塩分を抜く事はできません。そのため、種を除いたとしても普通の梅干しより塩分を多く摂ってしまうリスクがあります。

カリカリ梅100gで1日の塩分摂取量を超えるので、恐らく想像がつくと思います。特に血圧が高い人や、浮腫みが気になる人はカリカリ梅を食べるのは避けた方がいいです。

 

カリカリ梅を食べすぎると危険?

ダメ

カリカリ梅は、食欲を増加させる上では効果的ですが、そのぶんデメリットもあります。

含まれる塩分量も原因ですが、他にもカリカリ梅を食べ過ぎる事で危険な事は存在します。では、カリカリ梅を食べ過ぎるとどのような危険が潜んでいるのでしょうか?

カリカリ梅を食べ過ぎる事で、抱えてしまうデメリットについても紹介します。

 

高血圧の原因になる

カリカリ梅を食べ過ぎると、高血圧の原因となります。

これはもう何度も紹介していますが、塩分の摂りすぎは高血圧の原因になってしまいます。カリカリ梅には、塩分だけでなく相当のナトリウムが含まれているんです。

しかしこのナトリウムも摂取しすぎてしまうと、血圧が上がる原因になります。つまり塩分の摂りすぎだけでなく、ナトリウムの過剰摂取でまた血圧が上がるんです。

そう考えると、高年齢の人や血圧が気になる人にとってカリカリ梅はおすすめできません。そしてこの血圧を上げてしまう事は、もう1つ女性にとってあるデメリットを生んでしまうんです。

そのデメリットについては、後で紹介します。

 

出産をするときにリスクがある

カリカリ梅はナトリウムと塩分が多いので、そのぶん血圧の上昇を過剰に上げてしまいます。

そしてなによりこれは女性にとって、かなり大きなデメリットを与えてしまうんです。そのデメリットとは、出産が困難になる事です。

詳しく紹介すると、妊娠中に高血圧になると、高血圧合併妊娠になってしまいます。

これは早産、胎児の発育遅延に常位胎盤早期剥離、帝王切開率などのリスクを抱えてしまうんです。つまり、出産で大きなリスクを負ってしまうので、かなり危険です。

なので女性は妊娠した後、塩分の摂り過ぎに気をつけなければいけません。

塩分の摂りすぎはダイエットだけでなく、妊娠にも大きな負担をかけてしまうので注意が必要です。

 

カリカリ梅の効果とは?

今までカリカリ梅について色々紹介しましたが、恐らく嫌な印象を抱いた人の方が多いと思います。

塩分量の多さもそうですが、女性の身体にはあまり優しくないものばかり含んでいます。ですが、カリカリ梅にも身体に良い効能はいくつか含んでいるんです。

では一体どんな効能があるのか、最後にカリカリ梅の効果について紹介します。

 

疲労回復

カリカリ梅に含まれる効果1つめは、疲労回復です。

カリカリ梅には梅干しと同じく、多くのクエン酸が含まれています。このクエン酸は、筋肉中に溜まった疲労物質を外に排出してくれる効果を持っているんです。

そのため疲労回復にとても効果的で、その効果は他の栄養素より高いです。

なので疲れたときは、軽く1粒食べておくと身体に良い働きをもたらしてくれます。

 

食欲増加

カリカリ梅に含まれる効果2つめは、食欲増加です。

カリカリ梅に含まれるクエン酸は、疲労回復に効果があるだけではありません。よく梅干しを食べると、唾液が多くでてきますよね。

実をいうとあれは、食欲をさらに増すためのきっかけとなるんです。人間は唾液の分泌が増えると、自然と食欲は増します。

そのため、カリカリ梅は食欲増加にはかなり効果的な食べ物です。

 

抗ウィルス効果

カリカリ梅に含まれる効果3つめは、抗ウィルス効果です。

先程から、カリカリ梅に含まれるクエン酸の話ばかりですが、実は有益な効果はそれだけではありません。

カリカリ梅も塩で漬けられているので、梅干しと同じく強い殺菌効果を持っています。なので、お弁当に詰めておいたりするだけで、菌の増殖を予防してくれるんです。

もちろん、これは身体にもたらす効果としても同じ事がいえます。抗体が強化されるので、風邪などの予防などをする効果があります。

もし風邪を引きやすい場合は、定期的にカリカリ梅を食べておく事で予防に繋がるかもしれません。

 

夏バテ予防

カリカリ梅に含まれる効果4つめは、夏バテ予防です。

カリカリ梅には熱中症対策にも効果的ですが、夏バテ予防にも効果があります。とはいっても、カリカリ梅に含まれる成分が夏バテに効果があるわけではありません。

ここで大事なのは、カリカリ梅による食欲増加の効果です。夏バテをしてしまうと、食欲がなくなってしまいますよね。

ですが、カリカリ梅はその食欲不振を解消してくれる働きがあります。なので夏バテで参っている場合は、少しカリカリ梅を食べてみるのもいいでしょう。

 

まとめ

今回は、カリカリ梅でダイエットできるのかについて紹介しましたが、参考になったでしょうか?

残念ながら、カリカリ梅にダイエット効果はありません。むしろダイエットの敵で、食べ過ぎは高血圧などの危険をもたらします。

ですがその反面、食欲増加や疲労回復など身体に良い成分があるのも確かです。なので、カリカリ梅を食べるときは量を調整してみるのをおすすめします。

スポンサーリンク

-食べ物の豆知識