日本でも人気の高いスペイン料理といえばパエリアですよね!
エビやアサリなどの魚介類がたっぷり入ったパエリアは見た目も豪華で、パーティー料理なんかにもピッタリ!
しかし、いざ作ろうとレシピを調べてみると、「お米は洗わない」と書いてあるものがほとんどなんですよね・・・。
「洗わずに使うとお米の汚れが気になる」
「お米を洗ったら美味しく作れないの?」
と不安に感じている方も多いですよね。
そこで今回は、パエリアの米を洗わない理由について分かりやすく解説していきます!
最後には、美味しいパエリアの作り方もご紹介していますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
パエリアの米を洗わない4つの理由とは?
普段お米を炊くときには、お米を洗うのが当たり前ですよね。
ですが、パエリアを作る時には、お米を洗わずに使うのはどうしてなんでしょうか。
実は、そもそもパエリアの発祥の地スペインでは、お米を洗う習慣自体が無いんですよ!
ですから、お米を洗わなくても美味しく食べられるような料理になっているんです。
むしろ、パエリアを作る時にお米を洗ってしまうと、様々なデメリットもあるんだとか・・・。
これから詳しく解説していきますね!
①水分を含ませない
普段私たちがお米を洗うのは、米についた汚れを落とすためだけだと思っていませんか?
実は、お米を洗うことで米に水分が染み込みやすくなり、ふっくらとした美味しいご飯に炊き上がるんですよ?。
ただし、これは私たちが普段食べているご飯に限った話!
パエリアに使う米に水分を含ませる必要性は無いんです。
なぜなら、パエリアの米に染み込ませたいのは水分ではなく、味の付いたスープ!
スープをお米に染み込ませるためにも、お米を洗わないんですね。
②米を洗うと味が染み込まない
先ほどもお伝えしましたが、米を洗うと水分が染み込んでしまいます。
調理前にお米が水分を含んでしまうと、パエリアのスープが米に染み込みにくくなりますよね。
その結果、スープの味も染み込まなくなり、味の薄いパエリアになってしまうんです!
③米を洗わなくても糠(ぬか)の臭いがない
お米を洗わずに炊飯したときに気になるのが、糠(ぬか)のニオイですよね?。
しかし、パエリアの場合は大丈夫!
パエリアに使うニンニクには、お米の糠のニオイを消してくれる働きがあるんです。
実際に食べてみれば分かるのですが、お米を洗わなくても糠のニオイは全然気になりませんよ!
④米を洗うとパラパラに仕上がらない
米を洗うと、米が水分を吸収してしまうためべちゃっとしたパエリアになってしまいます。
パラパラとした美味しいパエリアに仕上げるためにも、お米は洗わないほうが良いのです。
お米の汚れが気になるなら!パエリアに合う米がおすすめ
パエリアに使うお米を洗うと、様々なデメリットが生じることが分かりました。
しかし、「お米を洗わずに使うのは、やっぱり汚れが気になる・・・」という方もいるでしょう。
そんな方にオススメの米をご紹介します。
ボンバ(バレンシア)
ボンバはスペインのお米で、パエリア専用のお米として売られていることが多いです。
ちなみに、スペインのバレンシア地方が発祥のため、バレンシアと呼ばれることもありますよ。
このボンバというお米は大粒で芯がしっかりしているため、調理前に多少洗ったとしてもべチャッとしにくく、固めに仕上げることが出来ます。
カルナローリ
カルナローリはリゾットなどに使われることが多いイタリア発祥のお米です。
こちらも、大粒で芯がしっかりしているため、調理前に多少洗ったとしてもべちゃっとしにくいので、パエリアにもオススメのお米です。
ただし、ボンバよりは水分含量が多いので、パエリアに使う際は新米ではなく古米を選ぶといいですよ!
無洗米
米を洗わないことによる汚れが特に気になるという方には無洗米がオススメです!
ただし、先にご紹介したボンバやカルナローリとは違い、無洗米はあくまでも日本のお米なのでパエリアに向いているというわけではありません。
しかし、洗わずに使用できるという点ではべちゃっとしにくく、スープの味もしっかりと染み込ませることが出来ますよ。
美味しいパエリアの作り方
さて、ここからは美味しいパエリアの作り方をご紹介します!
炊飯器で簡単に作れるレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。
材料
米・・・2合
水・・・280cc
トマト缶・・・50g
シーフードミックス・・・200g
お好みのきのこ・・・200g
玉ねぎ・・・50g
コンソメキューブ・・・2個
塩コショウ・・・適量
サフラン・・・大さじ?(カレー粉でも代用可)
焼き肉のたれ・・・大さじ2
以上で3?4人前分です。
作り方
1.材料を全て炊飯器に入れ、しっかりと混ぜ合わせる
2.炊飯スタート!
3.炊き上がったら少し蒸らして完成!
パエリアというと手間がかかるイメージですが、炊飯器を使うことでこんなに簡単に作ることが出来るんです!
もし、出来上がったパエリアの水分が多いように感じた場合は、フライパンで炒めると水分が飛んで美味しく仕上がりますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お米を洗わずに料理に使うというのは少し抵抗を感じるかもしれません。
しかし、「米を洗わないこと」がパエリアを美味しく作るコツだったんですね!
また、炊飯器を使うことでとっても簡単にパエリアを作れることも分かりました。
ぜひ、ご家庭で美味しいパエリアを作ってみてくださいね!