スピリチュアル

シンプルライフを目指す服の数は何着?断捨離で枚数の減らし方を解説

シンプルライフを目指す服の数は何着?
スポンサーリンク

シンプルライフに憧れて、いざ自分の身の回りにあるものを断捨離する人も少なくありません。

そんな中、よく問題になるのが服の数です。

服を捨てるのは案外難しく、また捨てた後も買い込んでしまい、シンプルライフが遠ざかることもあります。

では、一体どうすればシンプルライフの服の数を管理できるのでしょうか?

今回は、シンプルライフを目指す服の数などについて紹介します。

 

女性の洋服の平均所持枚数はどれぐらい?

そもそも、女性の洋服の平均所持枚数とは一体どのくらいなのでしょうか?

服は季節ごとに替えなければいけませんし、色んな事情でつい多くなってしまいます。

シンプルライフを目指す服の数の前に、まずは世間の女性の洋服の平均所持枚数について紹介します。

 

女性の洋服の平均所持数は200枚

世間の女性の服の平均所持数についてですが、200~300枚だといわれています。

結構多いと思うかもしれませんが、毎日服を変える以上、そこまで多いものではありません。

特に夏と冬は、気温のこともあって洋服の枚数は多くなってしまいます。

また洋服が好きな人や、おしゃれな人は200枚以上服を持っているひとも珍しくはないんです。

多いように見えますが、実際数えてみると100枚を超えている人がほとんどです。

 

服の適正量の目安とは?

では、服の適正量の目安はどのくらいなのでしょうか?

服の適正量というのは、これといった目安はありません。

しかし、服が必要となる枚数は最低でも14着ほど必要になります。

これは、トップス7枚とボトムス7枚という計算に基づいています。

またこれはワンシーズンの計算なので、さらにシーズン数を考えると、56枚は必要になるんです。

他にもルームウェアや、冠婚葬祭の服、アウター類も含めると、70枚以内が目安といえるでしょう。

 

シンプルライフを目指す服の数は?

世間の女性の洋服の平均所持枚数は、200枚とかなり多いですよね。

いざシンプルライフを目指すとなると、できるだけ洋服の数を少なくしなければいけません。

では、シンプルライフを目指す上での服の数は一体どのくらいなのでしょうか?

続いて、シンプルライフを目指す上での服の数について紹介します。

 

春・秋服の数

まず春・秋服の数についてですが、大体10着が目安になります。

春や秋は、気温が夏や冬と違い、あまり差はありません。

そのため、アウター1着、トップス5着、ボトムスが4着ほどあれば困ることはまずないんです。

一見少ないようにみえますが、シンプルライフを送る上ではごく普通の枚数ともいえます。

 

夏服の数

夏服の数については、これも10着前後が目安です。

内訳として、トップス6着とボトムス4枚になります。

夏となると汗をかくのもあって、トップスは多くなりがちです。

ですが、シンプルライフを送るとなると、ここまで減らすことはできます。

綺麗好きな人だと少し嫌かもしれませんが、下着類を工夫すれば、汗などの問題も解消することもできます。

 

冬服の数

冬服の数については、少し多くなって15着が目安になります。

内訳として、アウター2着、トップス5着、ボトムス4着が理想です。

これだけなら、大体10着ほどあれば、問題はありません。

ですが、気温のことなどを考えると、少しだけトップスを増やしたほうがいいのが現状です。

そうなると、理想は15着が目安になります。

ただ寒さが気にならない人は、10着程度でも問題なくすごせます。

 

服が少ないメリットとは?

服が少ないと、デメリットしかないように思えますよね。

コーディネートもしづらそうですし、おしゃれを楽しめない人もいます。

しかし、服が少ないのにもメリットはあるんです。

続いて、服が少ないメリットについて紹介します。

 

コーディネートしやすい

服が少ないメリット1つめは、コーディネートしやすくなることです。

一見、服が少ないとコーディネートの幅が狭くなるように思えますよね。

確かに、コーディネートの幅は狭まりますが、現状ある服でコーディネートをしなければいけません。

そのため、かえってコーディネートしやすくなるというメリットが生まれるんです。

もし、コーディネートに時間を取られる人は、服を少なくしてみるのもいいかもしれません。

 

部屋がキレイになる

服が少ないメリット2つめは、部屋がきれいになることです。

当然ですが、服の数が減ればその分クローゼットやタンスなどの空きが増えます。

そのため、収納スペースが増えたりして部屋がきれいになります。

他にも、服をしまうのが面倒でそこらへんに置いてしまうこともなくなるのもメリットです。

服がごちゃごちゃで片づけられない人も、1度服の量を減らしてみるのを試してはどうでしょうか?

 

ついつい購入しないための心得

シンプルライフを目指して、服を断捨離してもまた服を購入したら意味がありません。

やはり好きな服のブランドの新作が出てしまうと、買いたくなる気持ちはあると思います。

では一体どうすれば、つい服を買うようなことがなくなるのでしょうか?

続いて、つい服を購入しないための心得について紹介します。

 

買うときの基準を決める

服を購入するのを止めるためには、まず買うときの基準を決めることが必要です。

基準は人それぞれですが、いくつか決めておくことで楽になることが2つほどあります。

まず1つめは、着回しができるかどうかです。

着回しができないものだと、何回も着ることができません。

 

そして2つめは、着回しできるかを考えたうえで試着することです。

ここで試着をしておかないと、買った後に「やっぱ違う…」といって溜めてしまいます。

また試着をすることで、今現在着れることが分かるので、当分服を買う必要もありません。

まずはこの2つを基準に考えてみて、自分でどうすべきか考えてみましょう。

 

服を買った後はとことん着倒すこと

服の購入するのを止めるためには、買った服はとことん着倒すことも大事です。

着倒すといういい方はよくないかもしれませんが、実はそうではありません。

着倒すということは、何度も着ることです。

つまり、タンスの肥しにするのではなく、愛着をもって着続けるという意味が含まれています。

なので、1つ1つの服を大事にして、着続けることを心がけましょう。

 

服を断捨離するときはメルカリなどを有効活用する

服を断捨離する際、捨ててしまう人も少なくはありません。

ですが今の時代は、メルカリを利用することでいらなくなった服をお金に替えられるんです。

最後に、断捨離をする上でのメルカリの有効活用方法について紹介します。

 

メルカリだと服は高く売れる

メルカリで服を検索してみると、かなりの数の服が検索でヒットします。

というのも、実はメルカリで服を売ると高く売れるからなんです。

値段は服によって違ってきますが、着なくなった服をいくつか売ることで10000円前後を稼いだ人もいます。

やはり、店舗で買うと買いにいくと、それなりの時間がかかってしまいます。

そのため、メルカリはすぐに購入できるため、利用する人はかなり多いのです。

 

流行が過ぎたものでも売れやすい

またメルカリで服が売れるのは、流行が過ぎたものでも売れやすいのが1つの理由です。

「流行が過ぎたものだと売れなくない?」と、思う人は少なくないでしょう。

ですが中には、流行のせいで売り切れて買えなかったアイテムや服というのは少なからず存在します。

そのため、その服を欲しさに購入者が殺到するわけです。

流行が過ぎたものでなくとも値段によっては売れるので、料金設定なども工夫しましょう。

 

まとめ

今回は、シンプルライフを目指す服の数について紹介しましたが、参考になったでしょうか?

シンプルライフを目指すための服の数というのは、思ったより少ないものです。

しかし実際にやってみると、意外と過ごしやすいという声も少なくありません。

なので、まずは少しでいいので、服の数を減らしてみるのをおすすめします。

もし、シンプルライフに憧れる方はぜひとも今回紹介した内容を参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

-スピリチュアル