食べ物の豆知識

梅干しが食べたくなるなる3つの原因とは?鉄分不足?妊娠や生理前や貧血といった女性特有のサインなの?毎日食べる効果など解説

2022年4月16日

梅干しを食べたくなるなる3つの原因とは?
スポンサーリンク

梅干しを食べたくなる原因とは?生理前や貧血といった女性特有のサインなの?

時々なぜか梅干しが食べたいな~と思うときはありませんか?

小さな頃は、梅干しはおなかをこわしたときに食べると治ると言われておなかが痛い時に食べた記憶があります。

ですが、大人になると定期的に梅干しが食べたいと思う衝動的な気持ちがあるのに気がつきました。

なので今回は、

  • 梅干しが食べたくなる原因
  • 梅干しを美味しく食べるための料理

について詳しく解説していきます!

 

梅干しを毎日食べることは健康にも効果的です。今なら【つぶれてるから訳あり】梅がお安く購入できます。楽天市場【食品ランキング1位】の紀州南高梅です。

 

梅干を食べたくなる3つの原因とは?

梅干しを食べたくなる時には原因があるんです!

どういう原因があるのか見ていきましょう。

 

①疲れている

梅干しが食べたい時には体が疲れている証拠です。

疲れていると梅干しの酸っぱい成分を求めるようになる仕組みになっています。

梅干しの酸っぱい成分は「クエン酸」です。人が活動していく中で活性酸素というものが関わってきます。

この活性酸素が体にたまることによって筋肉細胞や神経細胞が酸化することによって体全体のだるさや疲労感を招きます。

クエン酸は体内で燃焼されることによって酸性からアルカリ性に変わるのです。

クエン酸がアルカリ性になって体内を中和することで活性酸素による酸化を防ぐことが出来るということになります。

梅干しが食べたいとなった時には、酸化して疲労感を感じた体がクエン酸を欲しているということなんですね!

 

②鉄分不足による貧血

実は、あまり知られていませんが梅干しにはたくさんの鉄分が入っています。

なので、梅干しを体が欲しているときは鉄分が不足している体のサインかもしれません。

なので梅干を食べると鉄分を摂取できるので鉄分不足にも効果的です。

もともと貧血気味の方は毎日1粒~2粒をめやすにとると鉄分不足にならずに体調を整えられるでしょう。

 

③生理前

生理前になると無性に梅干しが食べたくなるという方も多いと思います。

生理に関係している「肝機能」と「腎機能」と関りがあります。

生理の前には生理前症候群と言って、

  • イライラする
  • 胸が張る
  • めまいや耳鳴りがおきる

といった不快な症状の原因が肝機能の乱れによるものなのです。

そんな不快な症状を抑える働きがあるのが酸っぱいものである梅干しです。

 

妊娠すると梅干しを食べたくなる理由とは?

妊娠すると、今まで梅干しが苦手でそんなに食べてなかったのに食べたくなったという経験がある方も多いのではないでしょうか?

どうして妊娠すると梅干しが食べたくなるのかについて解説します。

 

気持ち悪さを紛らわせるため

妊娠するとだいたいの方が経験するのが悪阻です。

口の中が気持ち悪かったり、食べていないと不安な方や、匂いも受け付けないという方も多いでしょう。

ですが、自然と妊娠すると酸っぱいものや塩気がある物が食べたくなります。

必ずしもみなさんがどうかは人それぞれなのですが、妊娠すると梅干しが食べたくなるのは悪阻の気持ち悪さを紛らわすためです。

また、妊娠中は体型の変化などもあり体がむくんだり疲れやすくなっています。

そういったことから自然とクエン酸を求めているということなんですね!

 

梅干しを毎日食べると効果的!

1粒でもいいので、毎日梅干しを食べると健康に効果的です。

 

疲労回復

梅干しには、クエン酸が含まれています。クエン酸は、体の疲れといった疲労回復に効果的です。

子供にはキツイ部活の後、大人にはスポーツジムの後などに梅干しを1粒食べるだけでも効果的なので試して下さい。

 

美肌効果(肌荒れ対策)

梅干しには、梅リグナンという成分が含まれています。この成分は、肌荒れや肌の老化から美肌になる効果が!

アンチエイジング効果があるので毎日1粒食べるだけで若返ります。

 

 

美味しい梅干しの食べ方!料理

梅干しをそのまま食べても美味しいですが、食事として取り入れる際におススメの食べ方を紹介します。

 

①梅ご飯

【材料2人分】

・米 1カップ

・梅干し(大)1個

・青じそ 5枚

・いりごま(白)大さじ1

 

【調味料】

・しょうゆ 小さじ1

・本みりん 小さじ1

・料理酒 小さじ1

・かつおだし 1と1/4カップ

 

【作り方】

①米をといで水気を切る。

②梅干しの種を取ったら大きめにちぎる。

③炊飯器に①と②を入れたら調味料を全部入れて炊きます。

④青じそを千切りにしたら水で軽くもみ洗いして水気を切る。

⑤.③に白ごまを加えて、梅干しが均等に散らばるように全体を混ぜます。

⑥器によそったら④を散らばせて完成です。

 

②たこときゅうりの梅風味和え

【材料2人分】

・たこ(茹でたもの) 100gくらい

・きゅうり 1本

・塩 少々

・わかめ(あれば生)

・みょうが 2個

・しょうが 1/2片

・梅干し(小)1/2個4

・しょうゆ 小さじ2

・本みりん 小さじ2

 

【作り方】

①たこを薄切りにする。

②きゅうりはじゃばらに切り目を入れひと口大に切った後塩をまぶして、しんなりしたら水気を絞る。

③わかめはさっと茹でたらひと口大に切り、みょうがを千切り、しょうがは針しょうがにする。

④梅干しは種を取って包丁で細かくたたいて、しょうゆ、みりんと混ぜる。

※この時に梅干しを裏ごしするとなお食感が良くなります。

⑤材料を合わせて器に盛りつけて④をかけたら完成です。

 

③梅の冷やしうどん

【材料2人分】

・うどんの乾麺180g

・梅干し 2個

・大葉 4枚

 

【つゆ】

・みりん 大さじ6

・しょうゆ 大さじ3

・和風顆粒だし 小さじ1

・水 300㏄

・白ごま 大さじ2

 

【作り方】

①大葉を千切りにする。

②梅干しは種を除いたらペースト状になるまで包丁でたたく。梅干しの1/4は盛り付けようにとっておく。

③耐熱容器に白いりごま以外の調味料を入れてふんわりとラップをかけたら600wのレンジで1分ほど加熱する。

④粗熱をとったら梅干しと白いりごまを加えて混ぜましょう。

⑤鍋を沸騰させたらうどんを表示時間通りに煮る。煮終わったら冷水にとって水気を切ったら器に盛ります。

⑥.⑤に盛り付け用の梅干しを持ったら①と②をかける。これで完成です!

 

まとめ

今回は、

  • 梅干しが食べたくなる原因
  • 梅干しを美味しく食べるための料理

について詳しく解説してきました。

梅干しが食べたくなった時にはご自分の体が疲れていたりする時のSOSのサインだと思って出来るだけ休息をとったりすることを心掛けてみてくださいね!

スポンサーリンク

-食べ物の豆知識