食べ物の豆知識

アーモンドは一日5粒が適量なの?カロリーや毎日食べたら危険なのか?食べるタイミングや効果など詳しく解説

アーモンドは一日5粒が適量なの?
スポンサーリンク

健康に良いと言われるナッツ!

その中でもアーモンドは、昔からチョコレート菓子などによく使われていたりして、とても身近な食品ですよね!

そんな健康にも良いアーモンドですが、味や食感も美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまいますよね?。

「アーモンドは1日5粒まで!」なんて聞いたことのある方もいるかもしれませんが、食べ過ぎると何か悪影響があるのでしょうか?

そこで今回は、アーモンドが1日5粒までというのは本当なのか?について詳しく解説していきます。

また、アーモンドの嬉しい健康効果についても気になりますよね!

アーモンドの効果や効果的な食べ方についても紹介していきますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね♪

 

アーモンドは一日5粒が適量なの?毎日10粒以上は食べ過ぎ?

「アーモンドは1日5粒まで」

なんて言われますが、5粒なんてあっという間ですよね・・・。

気付いたら10粒以上も食べてしまっていたりします。

実際、アーモンドの適量ってどのくらいなのでしょうか?

また、食べ過ぎると何か危険があるのでしょうか?

 

アーモンド一日の適量とは?カロリーは?

基本的に、ナッツ類は脂質などを多く含むのでカロリーは比較的高い傾向にあります。

たとえば、くるみは1粒あたり25kcalもあるんです!

しかし、アーモンドにいたってはナッツの中でも低カロリーで、1粒当たり6kcal程度なんですよ。

厚生労働省によると、「1日の間食で摂取するカロリーは200kcalに収めるように」と言われています。

ですから、たとえアーモンドを30粒食べたとしても、6kcal×30粒=180kcalとなり、正常の範囲内と言えますね!

また、アーモンドにはビタミンEが多く含まれているのですが、ビタミンEは摂取しすぎると体に負担をかけてしまう恐れがあります。

1日のビタミンE摂取目安量は7mg程と言われており、アーモンド1粒には約0.3㎎のビタミンEを含みます。

ビタミンEの観点から考えると、1日のアーモンド摂取目安は20粒程度となりますね。

以上のことから、アーモンドのカロリーやビタミンE量を考えると、1日20粒程度までなら大丈夫だと考えられますね!

 

子供はアーモンド何歳から食べれる?

アーモンドはお菓子にもよく使われていますし、お子さんが食べる機会もあるかもしれませんね。

しかし、アーモンドは丸くて固いので、小さな子どもが口にしてしまうと、窒息の危険性があります。

ですから、歯がしっかりと生え、?み砕いて食べられるようになる3歳頃までは与えるのは避けてください。

また、アーモンドはアレルギーを引き起こす可能性もあります。

最初は少しずつ、様子を見ながら与えるようにしてくださいね。

 

アーモンドを食べ過ぎたら危険なの?

先ほどもお伝えしましたが、アーモンドはビタミンEを多く含む食材です。

ビタミンEは脂溶性のため、体外に蓄積しやすいという特徴があり、過剰摂取すると肝臓機能の低下など、悪影響を及ぼすこともあるんですよ。

また、最近の研究ではビタミンEの過剰摂取が骨粗鬆症のリスクを高めるということも言われています。

どんなに健康に良い食材も、食べ過ぎはダメなんですね・・・。

適量を守って美味しくいただきましょう。

 

アーモンドを適量食べたとき!4つの効果

アーモンドには、これからご紹介するような、多くの体に嬉しい効果があります。

 

①アンチエイジング・美肌効果

アーモンドには、女性に嬉しいアンチエイジングや美肌効果があります!

アーモンドに多く含まれるビタミンEは、強い抗酸化作用を持つため、シワやシミを防いでくれるんですよ。

また、アーモンドにはビタミンB2も含まれていて、こちらは肌の新陳代謝を助けることによって健やかな肌を維持してくれるんです!

 

②生活習慣病の予防

アーモンドには、コレステロールを低下させる「オレイン酸」や、血圧を下げる「リノール酸」といった不飽和脂肪酸を多く含みます。

ですから、アーモンドを食べることで生活習慣病の予防にもつながるんですよ!

 

③ダイエット効果

食物繊維は糖分の吸収を穏やかにし、さらに、水分を含むと膨らんで満腹感を得られるというダイエットの強い味方ですよね!

アーモンドには、そんな食物繊維が豊富に含まれるので、ダイエット効果もあるんですよ!

 

④貧血・むくみ解消

女性の悩みに多いのが貧血やむくみですよね。

アーモンドはそんな悩みまで解決してくれるんですよ!

アーモンドには、鉄や亜鉛、葉酸などの貧血を改善する栄養がたっぷり含まれているんです。

また、アーモンドに含まれるビタミンEは血行を良くする働きもあるため、むくみも解消できますよ!

 

アーモンドの効果的な食べ方

アーモンドには、本当に多くの嬉しい効果がありますが、そんな健康効果を最大限にする効果的な食べ方をご紹介します!

 

素焼きをそのまま食べる

アーモンドはチョコレートがコーティングされていたり、塩味が付けられて販売されていることが多いですよね。

しかし、アーモンドを選ぶ際には、素焼きのものをオススメします!

味付けがされていると、ついつい食べ過ぎてしまいますし、その結果としてカロリーや糖分、塩分などを摂取しすぎてしまうからです。

 

食べるタイミング

アーモンドを食べるタイミングとしては、食事の30分前くらいがオススメです!

アーモンドに含まれる食物繊維が満腹中枢を刺激して、食事の食べ過ぎを防いでくれますし、食事で摂取する様々な栄養素との相乗効果も期待できますよ。

 

アーモンドをヨーグルトに混ぜて食べる

アーモンドは乳製品との食べ合わせが非常に良い食品です。

その理由は2つ!

1つ目は、アーモンドにはマグネシウムなどのミネラル成分が多く含まれているのですが、これらのミネラルはカルシウムと一緒に摂取することで吸収率が高まるからです。

2つ目は、アーモンドに含まれる食物繊維と、乳製品に含まれる乳酸菌を一緒に摂ることで腸内環境を整えることが出来るからです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

アーモンドはとっても体によい食品です。

食べ過ぎは良くないですが、1日に20粒くらいは食べても大丈夫!

毎日、効果的にアーモンドを取り入れて健康的な体を手に入れましょう!

スポンサーリンク

-食べ物の豆知識